
こんにちは。ゆめラボの安武です。
子どもにとって、言葉の指示と文字や写真、イラストと一番伝わりやすいのが、「写真」「イラスト」です。
ゆめラボでは、お子様の一日のスタートを「絵カード」でスケジューリングを行って進めていきます。
来たら、まずは「手洗い」「うがい」
おわったら、ひとつひとつ「おしまいbox」に入れていきます。
最後は「おうち」でおしまいです。
得意なことも苦手なことも交渉しながらもやってみることにチャレンジしています。
いっぺんに並んでいるのが苦手な子は、枚数を減らしてやってみる。
エリアに行くことが難しい子は、手元でポトンができるようにしてみる。
他のものが気になる子は、隠してみるなど、お子様の状況を観察して計画します。
将来、時間や予定に沿って進める練習です。
ご家庭でも実践できる内容を沢山扱っています。
帰るときの誇らしげな表情がとてもうれしいです。